エチオピア グジ シャキッソ TADE GG農園 ウオッシュド

¥1,350(税込)

エチオピア グジ シャキッソ TADE GG農園 ウオッシュド

6,000円以上お買い上げで送料無料!!
・コーヒー豆は「豆のまま」でお届けします。
「粉」ご希望のお客様は備考欄にその旨、お書きください。

販売価格
¥1,350(税込)

豆の煎り方

数量
200g

在庫 : 在庫有り

SOLD OUT

・生産地:シダモ州グジ地区シャキッソ村
・農園名:タデ GG農園
・生産者:シャキッソ村の小規模農家
・標高:1,800m-2,200m
・品種:エチオピア在来種
・精製処理:ウオッシュド(水洗式)/農薬・化学肥料不使用
・規格:G1

・浅煎り
・中浅煎り(浅煎りと中煎りの中間)
・中煎り(Medium ミディアム)
・中・中煎り(中煎りと中深煎りの中間)
・中深煎り
・HIGH ロースト → 深煎り初期
・CITY ロースト → 深煎り中間
・FULL CITY ロースト → 深煎り後半
・FRENCH ロースト → 深煎りほぼ終了 (アイスコーヒー、カフェオーレ、エスプレッソ用)
・ITALIAN ロースト → 深煎り終了後 →(アイスコーヒー、カフェオーレ、エスプレッソ用)

”オーガニックな森林コーヒー”

土壌が肥沃な火山性土壌に覆われ豊富な水源があるシャキッソ村は、首都アジスアベバから南に約400km、グジエリアに位置します。農学者でもあるTesfaye氏は2004年に地域の小規模農家さん達と共に森林を開墾し、コーヒー生産を始めました。2006年に初の収穫を迎えてからは多くの農家さんたちを交え、コーヒ栽培の規模を拡大し続けました。GG農園という名前の由来はコーヒー=「緑の金(Green Gold)」が栽培されることから名づけられました。

【香味特色】

すでに「エチオピア グジ シャキッソ TADE GG農園 ナチュラル」をラインナップしていますが、今回は同じ銘柄のウォッシュドのご紹介です。

<浅煎り><中浅煎り>ではフローラルなジャスミンの香り、<中煎り>ではジューシーで濁り感がなく、柑橘系オレンジの明るい酸味。糖度も高めでフルーツ感も楽しめます。

<中深煎り>ではまろやかな酸味と共にボリューム感が増し、深い味わいとなります。
現地で有機JASを取得していますので自然派志向のあなたにもおススメします。

※酸味は5段階表示
<浅>酸み3.5 ハゼ開始から30秒
<中浅1>酸み3.2 ハゼ開始から50秒
<中浅2>酸み2.8 ハゼ開始から1分10秒
<中煎り>酸み2.5 ハゼ開始から2分00秒

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。